今年のゴールデン・ウィークは、みなさまいかがお過ごしだったでしょうか?
ゆうゆう6月号も絶賛発売中です。ぜひお手にとってみてくださいね!
私は、今年はひたすら、字手紙の練習とベランダガーデニングの手入れで
連休が終ってしまいました。。。
ブログ用の写真がない! ということで、昨日、東京のほぼ真ん中にある
新宿御苑にいってまいりました。
新宿御苑は、徳川家康の家臣・内藤氏の江戸屋敷の一部が
そのルーツといわれています。
広さ約18万坪、周囲3.5キロの園内には、フランス式整形庭園、イギリス式景式庭園、もちろん日本庭園も。
今は、コデマリや、藤棚が見ごろですが
5月末にかけては、とくにバラ花壇がおすすめです。(昨日はまだ、ほぼ蕾でした)
入場料200円ですが、東京の真ん中とは思えない、かなり広々としたお庭を眺めていると
ゆったりした気分になれます。追分ダンゴやアイスも販売。
ゆっくり「ゆうゆう」を読みながらバラをみて、おだんごなんて、
なかなか「お金をかけずに贅沢」だと思いませんか??
新宿御苑のバラを作る人と語るガイドウォーク 5月22日(土)・23日(日)①10時~ ②13時~
参加費無料(入園料は別途必要)
参加方法/当日受付 フランス式整形庭園バラ花壇に開始時間までに集合とのことです。
(ゆうゆう編集部 井頭 博子がお届けしました)