3月号「ひとりを楽しむ力を鍛える」で、「スペインタイル」の取材に行ってきました。
「『スペインタイル』の楽しさは、体験してみるのが一番!」とおっしゃっていただいたので、絵心ゼロの私もスペインタイルに挑戦。
レベルが上がると自由に描いたりするそうですが、体験ではベーシックなデザインから好きな柄を選び、複写します。
これなら絵心ゼロでも安心ですね。下が元のお手本と下絵を複写したところです。
これに釉薬をぷっくり乗せていくとこうなりました。
このあたりになると、無言で作業に没頭。ひたすら色塗りです。
先生が手直ししていただき、焼き上がったのがこちら!
何かに没頭するってこんなに楽しいものなんですね。頭を使っているけれど、頭を休めているような不思議な感覚でした。こういう時間って大事!
3月号の「体と心の栄養になる習い事」では、ほかにもいろいろな習い事をご紹介しています。何かに没頭してみたい、ひとり時間を充実させたいと思っている方、ぜひ参考にしてくださいね。(編集部・竹中)