3月2日の、編集部・坂上の投稿を受けまして、
私も、ご当地でゲットしてきた調味料をご紹介します。
広島の最近の名物「レモスコ」。レモン+タバスコ、
というネーミングどおりの味、というとわかりやすいでしょうか。
ゆうゆう4月号の連載記事「ようこそ私の街へ」で広島市を訪れた際に
お土産として購入してきました。広島県出身の夫も大喜び。
なんといっても小さい頃から愛してやまない「カープ」柄だし!?
(ちなみに「勝鯉バージョン」という特別なもので、
通常の商品には赤ヘルのイラストは入っていません)。
蒸しがき、豆腐ステーキなど、さまざまなものにかけて、
この、から酸っぱい味を楽しんでいます。
わが家の定番調味料になりそう。
しかし、この勝鯉バージョンは広島に行かないと手に入らないのかも。
編集部・牧谷