夏から秋にかけて、
夜に咲く
色々な花があります。
深い海の底の生き物みたいな、
なんとも不思議なデザインのカラスウリの花。
暗い中でぼうっと光っているように見えます。
おなじみのオシロイバナも、夜に開く花ですね。
夜道を歩いていると、通りの向こうから香りがただよってきて
オシロイバナが咲いていることに気づきます。
子どものころによく見かけたオオマツヨイグサは
最近あまり見かけなくなりましたが、
その親類にあたるメマツヨイグサは
ちょっとした駐車場の片すみなどで咲いているのを見かけます。
暗くなると
熱帯スイレンも
池の上で神秘的な花を開きます。
夜に咲く花たちが、
暗い中でも自分の存在をアピールするような
個性的な香りや、美しい花を持っているのが
興味深いです。
編集部 中村芳生
・・・・・・・
おまけ
私たちが働いているビルからは、
天気がよいと富士山が見えます。
ある日の夕方の風景です。