まだ肌寒い日もありますが、
春の訪れを実感する暖かい陽光を感じるこのごろですね。
ひと足先に開き始めた気の早い桜を見つけて、
蜜を吸おうとメジロが飛んできました。
と思って見ていたら、別の枝には
緑色のインコが・・・!
ワカケホンセイインコという種類で、
もともとはペットだったものが、
最近野生化しているのだそうです。
桜の花をくわえているようすは、まるで
「彼女にプレゼントするんだ~」みたいに見えますが、
実際には、サラダでも食べるみたいに
シャクシャクもぐもぐ、やってました・・・。
自然の生き物たちを見ていると、季節の移り変わりを
はっきりと感じ取れるような気がします。
(編集部 中村)