近眼のせいもあり(?)ふだんはめったに夜空を見ることもないのですが、 今日は十五夜。たまには月など愛でてみるのもよいかもしれません。 などと風流にひたっている場合ではないのですが、暑かった夏が一段落し、ようやく新しいことに目を向けられそうな気がします。
ところで、京都の祇園にある「八坂神社」は縁結びの神社として知られていま すね。縁結び関係の神社には一通りお参りしているのですが、再度のお願いとといいますか、「お願いしていましたあの件、その後どうなりましたか?」と 尋ねてみようかと、この週末に行ってきました。 本殿にお参り後に、発見したのがここ。 「美御前社」といいます。何でも、美人の誉れ高き宗像三女神がおまつりされている神社なのだそう。小さなお社の脇には「身も心も美しく 美容水」なる湧き水が。ここをお参りする人は皆、この湧き水をポンポンと頬につけていきます。もちろん私も。「美しさ」とは、見た目の容姿ばかりではなく、言葉使いや立ち居振る舞いなども含まれるとのこと。ありがたいお水です。 シルバーウィークでめちゃくちゃ混雑していた京都ですが、ちょっといいものに 出会った一日でした(編集部・坂上京子)