ゆうゆう2021年1月号アンケート 皆様からのお便りをお待ちしています! 1.今月のテーマ「今、一番行ってみたい場所」 まだまだ旅行を控えている方も多いと思いますが、どこでも自由に行けるとしたら皆さんはどこに出かけたいですか? 旅行の思い出なども含めてお便りでお寄せください。 2. もっと使いこなしたいスマホの機能は何ですか? 私たちの暮らしにすっかり浸透したスマートフォン。電話やメールの他、カメラ、インスタグラム、LINEなど、自在に使いこなしている人がいる一方、まだまだ活用できていない人がいるのも現実です。便利そうだけれど、教えてもらうのが面倒、覚えられそうもない、と尻込みしていませんか? 今あなたがスマホでやってみたいことや、使えればいいなと思う機能について教えてください。 3. マスクのせいで起こる肌のトラブルについてお聞かせください マスクをずっとつけているせいで、かぶれやかゆみが引かない、湿疹ができた、マスクで覆っている部分だけ肌の色やキメが変わってしまった……など、今までなかった肌トラブルに悩まされている方、お話を聞かせてください。また、そんな悩みに効果があったお手入れ法や、おすすめのスキンケアアイテム、メイク下地などがあります!という方、ぜひ具体的に教えてください。 4. 相続や認知症の問題、詐欺など、トラブルに備え知っておきたい法律は? 義母の介護を頑張ったのに、嫁には相続の権利がないの? 認知症になったらお金の管理は誰にお願いするとよい? 遺言書に書くと家族仲が悪化する一言は? わが子が会社でトラブルに、誰に相談すればいい? オレオレ詐欺に遭ったとき、どうすればお金が返ってくる?など、弁護士に聞きたい法律相談を募集します。相続トラブルの経験もお聞かせください。 5. おすすめの桜の名所や桜の思い出エピソードを教えてください 日本人にとって特別な花、桜。桜前線が北上し始めると、何だか落ち着かない気分になりますね。かつて松尾芭蕉が「さまざまの事おもひ出す桜かな」と詠んだように、桜に思い出を重ねる人も多いのではないでしょうか。そこで、あなたのおすすめの桜の名所や、桜にまつわる思い出、お花見のエピソードなどを教えてください。桜の名所は、有名な場所はもちろん、穴場スポットも歓迎です! 6. 今、あなたがときめく人、夢中になっている人は誰ですか? アルバムを買う、舞台や公演、試合を観に行くなど、今あなたが心ときめく人、応援している人は誰ですか。いつ頃、何がきっかけでその人に夢中になりましたか。また、コンサートには必ず行く、ファンクラブに入っているなど、具体的にどんなことをして応援していますか。これまでに使った金額や、夢中になっていることについて家族がどう思っているかなども教えてください。 7.『ゆうゆう』誌上でファッションチェックを希望する方募集 人気のスタイリスト・石田純子さんに『ゆうゆう』誌上で自分のファッションについてアドバイスしてほしいという方を募集します。住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレス・身長・服のサイズ・靴のサイズを記入のうえ、いつものファッションがわかる全身写真を2枚以上同封してください。ただし、応募写真は返却できません。あらかじめご了承ください。 年齢 40代50代60代70代それ以外 『ゆうゆう』を読むのは 初めてときどきほぼ毎号定期購読 ニックネーム (必須) メールアドレス (必須) 「ゆうゆう」は、印刷版に加えて電子版を発行しております。 回答いただいた内容は、雑誌ゆうゆう(電子版を含む)に掲載されることがあります。 電子版は印刷版同様、購入者のみが読める媒体であり、弊社の担当部門によって厳重な管理が なされています。何卒ご理解・ご賛同のほど、よろしくお願い申し上げます。