ゆうゆう2020年12月号アンケート 皆様からのお便りをお待ちしています! 1.今月のテーマ「コロナ禍が落ち着いたらしたいこと」 ウィズコロナが当たり前の毎日ではありますが、この先コロナ禍が落ち着いて、以前の生活ができるとしたら……。まずは何をしたいですか? お便りでお寄せください。 2. 「ひとり時間」をどのように楽しんでいますか? 家族がいてもいなくても、ひとり時間を充実させることは、人生の豊かさに通じることかもしれません。家の中で何かに没頭する、好きな場所で自由な時間を過ごす、新しいことにチャレンジする……。義務やしがらみにとらわれない、あなたらしいひとり時間の楽しみ方を教えてください。また、ひとり時間で 得られたことや、新たな出会い、考え方の変化などもありましたら、お聞かせください。 3. 「メールアンケート」にご協力いただける方を募集します スマ―トフォンやパソコンから気軽にご参加いただける、ゆうゆう読者限定の「ゆうゆう・メールアンケート」がスタートします。家計で知りたいこと、最近ハマっていること・もの、おしゃれや季節の旅情報など、皆さまのご意見を頂戴できればと思います。ご参加いただける方は、①名前、②住所、③電話番号、 ④メールアドレス、⑤年齢、をご記入のうえ、ご応募ください。 4. 夢中になっている習い事やこれから挑戦してみたい習い事はありますか? 皆さんは習い事をしていますか? ダンス、体操、音楽、絵画、手芸など、どんなジャンルでもかまいません。それを習おうと思ったきっかけやその習い事の魅力、習ってよかったこと、反対につらかったこと、大変だったことなど、習い事にまつわるエピソードを教えてください。また、現在は習っていなく ても、これから挑戦してみたい習い事がある方は、そちらについてもお教えください。 5. 東日本大震災から10年。年々増える震災について、ご意見をお寄せください 未曾有の被害となった「東日本大震災」から、2021年で10年を迎えます。あれ以来、数々の大きな災害に見舞われている日本。ご自身の被災やボランティアの体験をお聞かせください。また、今後、それらを風化させないためにはどんなことが大切だと思いますか? また、東日本大震災以外にも、印象に残っ ている災害や、それにまつわるボランティア活動があればお教えください。 6. インターネットを使って得したこと、失敗したことの体験談を募集します 検索をする、動画を見る他、インターネットを使ってどんなことをしていますか? ネットショッピングで重い飲料を配達してもらえた、安く買えた、各種申請がネットですんで交通費と時間が浮いた、ネットバンキングで振り込み手数料が無料になった、など、ネットを使って得した体験をお教えください。詐 欺に遭いそうになった、思った商品と違うものが届いたなど、失敗談もお待ちしています。 7.『ゆうゆう』誌上でファッションチェックを希望する方募集 人気のスタイリスト・石田純子さんに『ゆうゆう』誌上で自分のファッションについてアドバイスしてほしいという方を募集します。住所・氏名・年齢・電話番号・メールアドレス・身長・服のサイズ・靴のサイズを記入のうえ、いつものファッションがわかる全身写真を2枚以上同封してください。ただし、応募写真は返却できません。あらかじめご了承ください。 年齢 40代50代60代70代それ以外 『ゆうゆう』を読むのは 初めてときどきほぼ毎号定期購読 ニックネーム (必須) メールアドレス (必須) 「ゆうゆう」は、印刷版に加えて電子版を発行しております。 回答いただいた内容は、雑誌ゆうゆう(電子版を含む)に掲載されることがあります。 電子版は印刷版同様、購入者のみが読める媒体であり、弊社の担当部門によって厳重な管理が なされています。何卒ご理解・ご賛同のほど、よろしくお願い申し上げます。